鹿児島グループTOPへ ツーリングマップ

<< 2012年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
最近のコメント
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
もはや大隅半島ツーリングの定番 by chonann (12/30)
4mini ツーリングレポ♪(=^ε^=) by inyzave (12/30)
大隅横川駅付近散策 by benband (12/30)
もはや大隅半島ツーリングの定番 by jabbodol (12/29)
ブログのタグ一覧
カテゴリ
過去ログ

レンタルバイク レンタルバイク鹿児島 レンタルバイク沖縄

バイク用ETC

バイク車検

自賠責

ピット作業

買取

2012年10月15日

奄美の里。

昨日は日曜なのにお休みをいただきお店のお客さん達とツーリングに行ってきました手(チョキ)

朝8:30にお店に集合。


画像 188.jpg



行き先は南薩方面。




恒例のミーティングを行います。


画像 189.jpg




R10を走って鹿児島市内に入り産業道路を走って第一休憩所の ”奄美の里”に着きました。


画像 191.jpg



ここで市内組2人が合流。


画像 190.jpg



自分は初めて寄りました。


足湯があったり、綺麗なお花がありました。


画像 192.jpg



画像 193.jpg



ここから有料道路の指宿スカイラインに乗り南へダッシュ(走り出すさま)


つづく。


タグ:奄美の里
posted by 南海部品鹿児島グループ at 00:00 | Comment(3) | ツーリング情報

2012年10月12日

生駒高原。

10月に入ってから雨ふりましたっけ??

と言うくらいいいお天気が続いてます。

バイクで出かけるには最高の季節ですね!!


昨日のお休み、用事終わったらあまりにも天気がいいので宮崎の ”生駒高原”に行って

みました。

ちょうどコスモスが見頃のようなんで。



霧島温泉郷から県道1号でえびの高原をぬけて ”くねくね道を楽しみながら”ダッシュ(走り出すさま)


観光シーズンなんで車が多いでした。



我が家から一時間ちょいで着きました。


画像 174.jpg




画像 175.jpg



観光客や遠足の子供たちやらたくさんの人がみえました。


画像 177.jpg



画像 179.jpg



画像 178.jpg



コスモス以外にこんな花も。

画像 176.jpg



向こうのオレンジに見えるのがこの花かな?


画像 180.jpg


入園料が必要だったんで今回は中には入りませんでしたモバQ


今が見頃かもです。

今回はRSタイチのウエストバッグを付けて行きました手(チョキ)


画像 173.jpg



プチツーリングには重宝しますよ。

今なら25%OFFで販売中手(チョキ)


しばらくお天気いいみたいなんで ”生駒高原”出かけられてみては?!


タグ:生駒高原
posted by 南海部品鹿児島グループ at 17:01 | Comment(6) | ツーリング情報

2012年10月05日

鹿児島と言えば その2。

ちょっと今ゼファー1100ヨシキャブ仕様に試乗してみましたが・・・!

凄いパワーですね。

町乗りもし易いし、開ければ ”グワッ”て感じでパワーがグッド(上向き矢印)

こんなにも替わるんだ〜って感じです。



さて、鹿児島と言えばですが。


西郷さんが自決されたとされる洞穴が ”城山”に登る途中にあります。


画像 132.jpg




画像 133.jpg



西郷さんは知ってても詳しい事は分からない県民のみなさんもいらっしゃるのでは??


画像 134.jpg



ここも自分初めて行ったかもです。


いつも通り過ぎるだけで行ってない所まだまだたくさんありますね。


観光客の皆さん上野の西郷さんと違ってこちらもいいですよ(犬は連れてませんが)

鹿児島空港前にもでっかい西郷像がありますよ手(チョキ)
タグ:西郷隆盛
posted by 南海部品鹿児島グループ at 16:00 | Comment(0) | ツーリング情報

鹿児島と言えば。

秋晴れの好天が続く今日この頃です。

今日も晴れていいツーリング日和りですね〜。

昨日のお休み、あまりにもいいお天気だったんでぶらりとWRで走ってきましたるんるん


目指すは ”鹿児島市内”。


鹿児島と言えば・・・。



画像 126.jpg



桜島ですよね。

南州墓地って所からの眺めです。

ここは西南戦争で亡くなられた方のお墓があります。

もちろん西郷さんも。


画像 130.jpg



画像 128.jpg



9月24日が命日で、この間TVで西郷さんやってました。


たくさんのお墓がありますよ。


画像 129.jpg


実は家のご先祖様も西南戦争に参加してて、亡くなってます(甚五右ェ門さんです)モバQ


画像 131.jpg



さすが鹿児島、最近見かけない電話BOXも丸に十字の島津家紋手(チョキ)


画像 127.jpg



昨日は灰も降ってなくてよかったでした。


つづく・・・。






タグ:南洲墓地
posted by 南海部品鹿児島グループ at 11:14 | Comment(0) | ツーリング情報