鹿児島グループTOPへ ツーリングマップ

<< 2013年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最近の記事
最近のコメント
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
もはや大隅半島ツーリングの定番 by chonann (12/30)
4mini ツーリングレポ♪(=^ε^=) by inyzave (12/30)
大隅横川駅付近散策 by benband (12/30)
もはや大隅半島ツーリングの定番 by jabbodol (12/29)
ブログのタグ一覧
カテゴリ
過去ログ

レンタルバイク レンタルバイク鹿児島 レンタルバイク沖縄

バイク用ETC

バイク車検

自賠責

ピット作業

買取

2012年09月17日

南薩へ!

今日も太平洋高気圧に覆われて夏日全開の霧島市方面です晴れ

しかし、台風が近づいております(2個も)

明日から影響あるみたいですね。


さて、昨日お休みだった私(原口)は久しぶりに真夏のツーリングに行って来ました。


目指すは ”南薩”。


我が家からR504バイパスを走り祁答院から樋脇を抜けて薩摩川内市へ。


途中の ”世界一郷水車”。


0731 001.jpg



この区間は山道なのでそんなに暑くは感じなかったでしたよ。


薩摩川内市からR3を南下していちき串木野からR270で南さつま市へ。


途中の江口浜の海岸が綺麗だったんでカメラ


0731 002.jpg




夏休みで海水浴の方たちもみえました。



0731 003.jpg



約2時間程走り、お昼時間になったので ”きんぽう木花館”でお昼をばレストラン


0731 005.jpg



冷たいおそばを頂きました手(チョキ)


0731 004.jpg



この辺は早場米の産地でもう稲刈りしてました。


帰りは吹上げ浜寄って、串木野で ”さつまあげ”買って帰りました。

500mlのペットボトル持参で、真夏のツーリング完了。

暑かったでしたがなかなかいいコースでした。


本日の走行200kM。

燃費は35km・ℓでした手(チョキ)

タグ:南薩
posted by 南海部品鹿児島グループ at 18:46 | Comment(0) | ツーリング情報
この記事へのコメント
コメントを書く

実際に行ってみた等皆様からのコメントをお待ちしております。

メールアドレス・ホームページアドレスは必須ではございません。
ご紹介したいHPなどございましたらご記入ください。

なお,誹謗中傷・公序良俗に反するなど内容によっては当店の判断により削除させていただくことがございます。


お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]