鹿児島グループTOPへ ツーリングマップ

<< 2013年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最近の記事
最近のコメント
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
生駒高原。 by Edrea Chloe (03/13)
もはや大隅半島ツーリングの定番 by chonann (12/30)
4mini ツーリングレポ♪(=^ε^=) by inyzave (12/30)
大隅横川駅付近散策 by benband (12/30)
もはや大隅半島ツーリングの定番 by jabbodol (12/29)
ブログのタグ一覧
カテゴリ
過去ログ

レンタルバイク レンタルバイク鹿児島 レンタルバイク沖縄

バイク用ETC

バイク車検

自賠責

ピット作業

買取

2013年06月01日

うどんツーリング リベンジ

みなさん、こんばんわぁ〜ヾ(´c_,`*)

鹿児島も、とうとう梅雨入りしてしまいましたょたらーっ(汗)これから、雨が多くなると思うと早くも憂鬱ですね(_ _|||)  デモ、アメニモマケズ、ノリマクロウグッド(上向き矢印)


さて、昨日は小学校の運動会など多く催されていたようですが、5月最終日曜日という事で恒例のツーリングへ行ってきました〜!(●´∀`)ノ

そういえば、先日皮むきナイトツーリングへ行った際、UME☆BOSHI号から異音がしていたのを思い出し、出発前にチェックグッド(上向き矢印)

                       
2013-05-26 07.58.20.jpg


「ホーンのステー折れとるがな・・・たらーっ(汗)」・・・さすが米車たらーっ(汗)

修理をしているヒマはないので、スポンジ巻き巻きwで応急処置して出撃exclamation


今回のツーリングは、企画しては雨じゃ、台風じゃで延ばし延ばしになっていた「宮崎へうどん」ツーリングをいよいよ実現させます目

                      
2013-05-26 08.33.12.jpg


まずは、当店駐車場で第一弾集合目ここから4台で第二集合場所「照国神社」へ移動ですダッシュ(走り出すさま)

                     
2013-05-26 08.57.12.jpg


照国神社前は、ツーリングの待ち合わせ場所に使われることが多く、この日も別パーティが何組か集まってましたょ目


さて、全員集まったところで参加者紹介でするんるん

                       
2013-05-26 08.55.22.jpg


ケロロ隊長と10R。「ケロロの会」の総帥で、ライムグリーンのオートバイを見つけては勧誘しております(笑) 気をつけなはれやexclamation

                      
2013-05-26 08.55.33.jpg


常連YASUクンとZ1000。最近、やたらと走り回っていて羨ましい限りですたらーっ(汗)

                      
2013-05-26 08.55.44.jpg


ここ最近の注目株、カトー君とZRX1200。今回は、仕事の都合でお見送りです目

                     
2013-05-26 08.55.53.jpg


N藤オジサンとブルターレ。少し乗せていただきましたが「凶暴」でしたたらーっ(汗)

                     
2013-05-26 08.56.01.jpg


S井さんとW800。今回は、ナビとマップの二刀流で参加目

                      
2013-05-26 08.56.08.jpg


この日も朝練後集合。MミッチャンとGSR600。残念ながらお見送り〜モータースポーツ

                      
2013-05-26 08.56.39.jpg


弾丸コゾーのF木くんとZRX400。今日も全開くれちゃう??

                     
2013-05-26 08.56.17.jpg


今回、初参加のナオト君とハーレー。ウチの隣のオニーチャンです目

                     
2013-05-26 08.56.26.jpg


んで、UME☆BOSHI号ダッシュ(走り出すさま)

照国から目指すのは、都城経由で酒谷の道の駅。そこまでは、ノンストップでダッシュ(走り出すさま)

                    
2013-05-26 11.22.07.jpg


いつ、走っても良い道です黒ハート走った事の無い方は絶対行ってみたほうが良いですょ〜

                    
2013-05-26 11.30.13.jpg


恒例の「じゃんけん」も行われました手(グー)手(チョキ)手(パー)

私の負け〜il||li _| ̄|○ il||l  800円のコーヒーでした・・・


                     
2013-05-26 11.31.17.jpg


今回も、このお方はフザケてましたが(笑)

酒谷〜飫肥〜日南と北上。海沿いのルートは気持ちがイイですねるんるん

                     
2013-05-26 12.33.02.jpg


フェニックス道の駅で小休憩。バイクも沢山でしたぴかぴか(新しい)

                     
2013-05-26 12.34.36.jpg


                     
2013-05-26 12.40.14.jpg


「うどん」直前だというのに、この男は・・・

                       
2013-05-26 12.34.36.jpg


ソフトクリームを、ほお張っておりました。N口君までたらーっ(汗)やべ、今回途中合流したからN口君のGPZの写真撮ってねぇたらーっ(汗)

                     
2013-05-26 12.36.54.jpg


タイトル「オリの中のオトコたち」(笑

ここから、さらに北上して宮崎(うどん!?)市内を目指しますexclamation

到着したのは「元祖」の付くうどん店目

                     
2013-05-26 13.19.04.jpg


雰囲気のある建物です(´▽`*;)建物の中も「実家風」で良しるんるん

うどん大盛を注文するも、待ちきれずにこの男は・・・ 
         
                    
2013-05-26 13.23.43.jpg


チラシ寿司とお稲荷さんをぺロリw 食いしん坊万歳です目

                   
2013-05-26 13.41.32.jpg


これ、旨し(ノ≧∀≦)ノ わざわざ、行くだけの味です黒ハート

うどん店を後にして、向かったのは「南海部品宮崎店」

                      
2013-05-26 14.29.06.jpg


お忙しい中、ありがとう御座いましたぁ─☆*:;。(○`・∀´・)ゞ★*:;。─

ここから、小林〜えびの経由で鹿児島へダッシュ(走り出すさま) えびの高原は、メッシュジャケットでは激寒ゾーンでしたょo(TヘTo)


                     
2013-05-26 17.41.33.jpg


ハーレー鹿児島さんで、最後の休憩といいつつ・・

                      
2013-05-26 17.46.05.jpg


                      
2013-05-26 18.01.24.jpg


試乗大会と化していました。Y井テンチョー、お騒がせしました〜たらーっ(汗)

ちなみに、6月1日2日は、国分でイベントがあるそうなのでお時間のある方は行かれてみてはいかがでしょうか目 宣伝宣伝っとw

                      
2013-05-26 19.03.38.jpg


ゴールは鹿児島店。で、本日最後の「じゃんけん」。弾丸コゾーの負け(笑

ちなみに、弾丸コゾーはこの日¥1500分のコーヒーを買いましたたらーっ(汗)

                      
2013-05-26 19.53.23.jpg


日暮れ後も、なんやかんやと話し込み、結局閉店まで居座ってしまいました目

今回の走行距離400キロオーバーなり(v^ー°)走ったね〜黒ハート 

また、次回も宜しくお願いしま〜すヾ(*'▽'*)


最後は、偶然撮れた「何だか世紀末」を感じさせる画像をどうぞ(笑)


                      
2013-05-26 19.54.18.jpg
タグ:宮崎市内
posted by 南海部品鹿児島グループ at 17:34 | Comment(0) | ツーリング情報
この記事へのコメント
コメントを書く

実際に行ってみた等皆様からのコメントをお待ちしております。

メールアドレス・ホームページアドレスは必須ではございません。
ご紹介したいHPなどございましたらご記入ください。

なお,誹謗中傷・公序良俗に反するなど内容によっては当店の判断により削除させていただくことがございます。


お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]